でんきくらげの人間観察 おもしろい人たち発見

                                                    でんきくらげ作 [2022/9/6]

久しぶりに御室の山を歩きに行った。
途中、見知らぬおじさん(?)に飴をもらった。 大阪のおばちゃんのような人ご健在、と微笑ましく、御礼を言って受け取った。

そのまま持って帰ったが、夜寝床に入ってから、 20年位(?)前に、比良山系で、 山登りの途中、 出会った人たちに、毒入りの食べ物を渡した人がいたというニュースを思い出した。

もしかして、飴は毒入り?と不安になり、 捨ててしまおうとまで思った。

翌朝起きてから、飴の包みをよくよく観察し、 やはり食べてみることにした。
ここまで生きてきたし、 コロナ禍で鬱屈した日々に疲れていることもあり、 もし毒入りだったとしても、 もういいや、捨てるのは飴に対しても失礼だし、 もったいないし、と観念して、 思いきって食べてみた。
もしもの時のために、水分もいっぱい取り、 解毒の梅干しも食べ、 マヌカハニーも食べ、 愛用のサメミロン(何にでも効くサプリメント)も食べた。

しばらくたっても、翌日になっても、何も起こらないので、 あぁ、やっぱり大阪のおばちゃんの男性版だったのだ、と、ほっとした。

この御時世、人を見れば悪人と思え、という風潮もあるような気もするが、 そういうなかでも、 何の悪意もない善良な人々も健在だ、という安心感を持ち、 まだまだ人間捨てたものじゃない、と気持ちが和んだざんす。
とは言っても、用心に越したことはないかもしれないざんすけれどね。

その後、買物に行く道中、 向こうから乳母車を押した老女さんが歩いてこられた。
かなりのお年のようなのに、子守されていてすごいな、と思いつつ、 近づいて、乳母車の中の赤ちゃんを見ると、お人形さんだった。

以前にも同じようなお人形さんを乗せた乳母車を押す女性を見かけたことがあるので、 同じかたなのかもしれない。
でんきくらげの人間観察2021/5/12同2019/1/24

微笑ましく思いながら、すれ違ってしばらくすると、後方で話す声が聞こえた。 振り返ってみると、 その女性に、誰か女性が「可愛いですね」と話しかけておられた。

おー、すごーい、 変わった人だな、と思うのではなく、 共感して気軽に話しかけられる、その優しさや心の広さに、 脱帽。

またまた、世の中捨てたものじゃない、と感じたでんきくらげなりけり。

おこじょさん心の声: いつのまにか でんきくらげ日記になってるざんすよ。

ホームへ