|
|
|
シシウド(猪独活)の花、立派ね。 |
キレンゲショウマ(黄蓮華升麻)は、まだ蕾。 |
刀掛の松。ここで西瓜を頂く。 |
|
|
|
四国フウロ(風露)。白山フウロに似ているが、
花びらが、ぎざぎざしている。 |
山頂ヒュッテ前にて。キレンゲショウマとクガイソウ(九蓋草)。 |
夕方、山頂まで夕日を見に行ったら、滝雲が見られた:
左下の雲(左から上がってきて峠を越え、右へ流れ落ちていく)。
とてもきれいで神秘的だった。左後方の山は次郎笈。 |
|
|
|
同じく、山頂にて。夕日が沈んでいくところ。
素晴らしく美しい光景ざんす。 |
翌朝6時過ぎの山頂(後方の縞々は遊歩道)。 |
剣山を下りながら見える次郎笈の姿。太陽の光に映えて、
それはそれは綺麗だった。 |
|
|
|
歩いていくにつれ、次郎笈が近づいてくる。 |
同じく、右手に笹原や立ち枯れの木々、その向こうに山々。とても美しい光景。
笹原も輝いている。 |
次郎笈山頂に到着。
早朝なので登っている時も暑くもなく、他の人もまだ来ておられず、
しずかで、すがすがしい。 |
|
|
|
山頂からは360度の眺望。西方面。
人工的な植林などもされておらず、太古のままの景色。山々の峰々が素晴らしく美しい。 |
北(北東)方面には、先ほどの剣山。 |
北北西には、次郎笈の、先ほど通った最初のピーク(双耳峰なり)。 |
|
|
|
山頂道標と共に記念撮影。
ここまで徳島県で、すぐそばから高知県になる。 |
剣山への峠まで同じ道を下り、
そこから左へトラバース。少し行ったところから見た次郎笈。
登ってきたので、感慨もひとしお。稜線にある低木はコメツツジとのこと。 |
西島へ行く道中から見える御神体の大きい岩。
大自然の造形美、すごい。 |
|
|
|
同じく、苔むしていて、太古からの原生林の美しさを満喫。水も美味。 |
8/10追記:添乗員さん撮影の写真:一生懸命次郎笈を撮影している図。 |
同じく、上記の大きい岩を見上げている図。 |
道中、ヒメオトギリ、カニコウモリ、ウツボグサ等々の花々が咲いていた。