茶馬古道の旅 世界遺産の古都・麗江からシャングリラ、 梅里雪山ハイキング 2018年5月9日--5月16日

5/9 ー(特急はるか) −   関西空港 − 上海(浦東)空港 (専用車で移動)(市内レストランにて夕食の後、楽亭国際大酒店泊)
5/10 上海(虹橋)空港 − 麗江(リージャン)空港 (専用車でホテルへ)  世界遺産 麗江古城散策 (九洲飯店泊)
5/11 (専用車で)玉龍雪山ロープウェイ乗り場 −(ロープウェイ)− 氷河公園(4506m)  −(徒歩)− 玉龍雪山の氷河展望台(4680m) − (ピストン) − 白沙村(壁画)、麗江博物院 −  (麗江古城のレストランにて夕食後 九洲飯店泊)
5/12 (専用車で)ー 虎跳峡 − 香格里拉(シャングリラ3276m)  古城散策(火事で焼失したため2014?再建されたもの) (Shangrila Zhaxidele Hotel泊)
5/13 (専用車で)ー 松賛林寺(小ポタラ宮)見学 − (専用車で)ー ナパハイ(納・りっしんべんに白・海) ー 徳欽(デーチン)郊外の飛来寺(フェイライス3500m) (観景天堂大飯店(Paradise Hotel)泊)
5/14 (専用車で)− (途中メコン川上流(赤茶色)渡る)− 明永(ミンヨン2300m) ― 園内バス(小型カート)で 登山口  −(徒歩(鉄?製階段ができていた)− 太子廟(タイツミョウ2900m) ー (山道) −  蓮花寺(リャンファ寺3250m) ー (ピストン) − (観景天堂大飯店(Paradise Hotel)泊)
5/15 (専用車で) − (途中 ナパハイ(納・りっしんべんに白・海)立ち寄り)  − 香格里拉(シャングリラ3276m)空港 − 成都(500m) (成都空港商務酒店泊) (夜中の2時過ぎに同室某さんと屋上で満天の星空観賞)
5/16 成都空港 − 上海(浦東)空港 − 関西空港 −(リムジンバス) − 

あるくらさんにして 節約でんきくらげの甲斐あってか、 健脚・守銭奴ともに一定の成果あったざんすので、 キリマンジャロで一緒になった人が良かったと言っていた梅里雪山方面へ。 この機会を逃しては一生いけないかもしれないと思ったこともあり。
先日読んだ本「梅里雪山 17人の友を探して」の明永氷河も見ることができた。
高山病予防:深呼吸する、水をたくさん飲む、ゆっくり行動する、頭を使わない。腹六分目

麗江の空港から古城付近への道中、玉龍雪山のよく見える場所にて。 麗江古城の ごみ箱ざんす。さすがにこれは新しい感じだが、街の雰囲気に合わせてある感じ。 古城の獅子山公園入口付近の展望台にて、玉龍雪山を望む。
万古老。 同じく、可愛い狛犬さん。 同じく、蛙さん(?)かな。
同じく、凛々しい狛犬さん(獅子さん?かも)。 同じく、万古老。東巴(トンパ)文字が書かれている。 同じく、可愛い狛犬さん。
同じく、横姿も素敵な狛犬(獅子?)さん。 万古老に上がって、玉龍雪山を展望。 同じく、万古老の塔の上階から、古城を展望。鼠色の瓦屋根が広がっていて綺麗ね。
同じく、万古老から木府へ行く道中、またまた可愛い狛犬さん発見。 同じく、古城を見渡す場所にて。 同じく、面白い灯篭発見。下の部分に鯉が。
同じく、石に面白い動物の造形が。 同じく、金属板(?)にも面白い動物がいるざんす。 木府(多分)。昔のお役人さんの屋敷(多分)
同じく、ひょうきんな狛犬さん。後ろに並んでいる河童みたいなのは、 雨を呼ぶ雷神さんみたいなものらしい。 同じく、愛くるしい狛犬さん後ろ姿が並んでいるざんす。 立派な建物。時々演奏会をされる場所(?)やったかいな。
同じく、逆立ちしているみたいな狛犬さん。 古城散策。東巴文字の書かれた壁発見。 玉龍雪山、ロープウェイを下りた氷河公園(4506m)。
氷河展望台(標高4680m)まで、 ゆっくり(高山病にならないよう)登って、無事到着。 同じく、展望台にて。そばの氷河の様子。 展望台からの下り。下の方の眺めも雄大で素敵。
同じく、玉龍雪山の雄姿を振り返る。 同じく、途中の休憩箇所にて。 同じく、下っていくときの眺め。
干海子にて。背景は玉龍雪山の山々。 白沙村にて。壁画のある場所に入る門。 同じく。文化大革命で壊されたため、一面しか残っていないとのこと。これは模写なので写真撮影可。
同じく、扉の取っ手も面白い(おそらく新しいものかも)。 同じく、庭の地面の装飾。十二支やったかいな。 同じく、扉壁面の可愛い鹿(?)さん。
麗江博物院の入り口。中には、東巴文字の占い冊子(古いまま)等が陳列されていた。 麗江からシャングリラへ向かう道中、玉龍雪山の西を行く。 同じく、虎跳峡に立ち寄る。金沙江(長江上流)の川幅が 狭くなっているところ。虎が対岸から跳んで渡った(?)伝説の場所。虎さんの像と。
同じく、対岸には茶馬古道の往時の道筋も見える。下には濁流がごうごうと流れている。 虎の像が建てられているのが面白い(中央岸壁)。 その虎の像の拡大図ざんす。今まさに跳ぼうとしている姿ざんすね。 同じく、近くの食堂(レストラン)。虎の飾り物あり。前方には玉龍雪山の北面。
香格里拉(シャングリラ3276m)の旅館(ホテル)の庭に可愛い天幕(テント)。 チベット自治州なのでチベットっぽい。 同じく、古城散策。火事で焼失後2014(?)年に元の様子に再建されたらしい。 可愛い犬さんがいたよ。 この珈琲店の犬さんだったよ。 素敵な店主さんが丁寧に淹れてくれたよ。 珈琲飲んだら、非常好喝。とても美味しかったざんす。なので、珈琲買っちゃったざんす。雲南省の珈琲。
同じくシャングリラの松賛林寺。小ポタラ宮といわれているらしい。 同じく、小高い丘に登って撮影。 同じく、入り口の立派な狛犬さん。
同じく、ごみ箱。寺院の建物と調和しているざんすね。 同じく、別の狛犬さん。 金沙江第一湾。地形の関係で川が面白い形に蛇行している。
同じく、注意書き看板に「梅里雪山」の絵や文字。環境保護(ごみ捨てるな)の注意書き。 同じく、少し上の展望台から見た、川の様子。 蓮花寺にて。明永氷河がすぐそば。 タルチョがいっぱい。 あいにく曇りで梅里雪山主峰のカワカブ山頂までは見えない。
飛来寺旅館(ホテル)(3500m)の部屋の全面窓から、梅里雪山の景色が望める。 写真機の電池がなくなった(充電器持っていかなかった)ので、携帯電話で撮影。 朝のカワカブ。(↓以下参照) 迎賓台にて、添乗員さんに撮ってもらったよ。お祈りする場所もあり、 タルチョもたくさんたなびいている。メツモやジャワリンガも時折雲の合間から顔を見せていた。 同じく、梅里雪山主峰のカワカブ(6740m)を背景に。
↓同行Tさんが撮影された写真を送って下さった(同じく飛来寺からの展望):


↓写真機の電池がなくなったので、 飛来寺村(?)の名刀・特産品店へ絵葉書を買いに行った。 25元の組を買ったら、中に栞が入っていた。そのうちの梅里雪山全景の写っている写真↓。 雲がなければこういう感じなのね:

これ↓は、旅行社から送って頂いた資料の中の写真と解説:

飛来寺のホテルでは、チベット風の食べ物が印象的: バター茶、ツァンパ(はったいの粉みたいなの)、 おかゆに砂糖を入れる、どれも美味だったよ。

ホームへ