ピアノのライブ出演 |
でんきくらげ作 [2015/12/23]
ポピュラーピアノを習っているが、生徒たちが演奏を披露して楽しむ会に参加した。
会の日が近づいてくるにつれ、だんだん気が重くなってきて、
「なんで、出るなんて言うてしもたんやろ、とほほ」、
「なんで、この年になってまで、わざわざ恥かきに行かなあかんにゃろ」と思ってしまった。
でも今さら欠席するわけにもいかないので、頑張って練習に励んだ。
当日は、緊張しつつも、
バック伴奏に入って下さった方々がしっかりリードして下さったこともあり、
練習のかいもあってか失敗することもなく、
気持ちよく演奏することができたのでよかった。
終わったあと、ほっとした。すっとした。
この「ほっと」感、「すっと」感、久々。
実にさわやかな、達成感、爽快感であった。
今回の教訓:
* 「する」か「しない」か迷ったときは、「する」を選んでみよう。
* 何ごとも挑戦してみるのはいいもんだなぁ。
(私より高齢(と思しき)のかたも出ておられた。いくつになっても挑戦。)
因みに、弾いた曲目は「遠くへ行きたい」。
行ってみたい場所を想像しながら、音楽を楽しむひととき。
因み因みに、今まで行ったなかで一番遠い所は、キリマンジャロかなぁ。