沖島、ラ コリーナ近江八幡、ボーダレス・アートミュージアム NO-MA 2015年5月16日

休暇村桟橋 − 沖島 − 奥津島神社 − 西福寺(さいふくじ) − 消防用桟橋から石切跡遠望 − 沖島漁港  − 休暇村2Fレストラン − ラ コリーナ近江八幡 − 野間邸(ボーダレス・アートミュージアム NO-MA)、周辺散策
M氏の案内であちこち見物させてもらった。 おかげで、とても有意義な一日となった。
沖島へ渡る舟は予想外によく揺れ(風が強かったからかも)おもしろかった。 船頭さんが、ときどき舟を停めて案内してくださった。乗り応えたっぷり。
沖島は、素朴で平和な、とても良いところだった。 旧き良き昭和30年代頃の雰囲気が漂っていた。 同行諸氏もその頃の雰囲気を漂わせておられ(我也是)、しばし、現在の日常を忘れ、くつろぎのひととき、という感じかな。
沖島への舟から、 比叡山修行僧の人たちが修行として飛びこむ(8月1日に)ところを見せてもらった。すご〜い。 同じく、伊崎寺。 沖島の小学校が見えてきた。
奥津島神社にて。鹿の灯篭。向う岸に、長命寺のある山などが見える。 鳥居の上の題字は、尾崎行雄筆。みごとな字。 マンホールは、八と鳩を図案化してあるらしい。
西福寺にて。蓮如上人の像。 同じく、屋根の獅子?。保元の乱のときの、源氏の落人ゆかりの寺。 消防用桟橋から石切跡を望む。
沖島の児童公園の柵に描かれた可愛い絵。 沖島から休暇村へ帰る船旅は、島の形が涅槃図(仏様の寝姿)のように見える場所に案内して下さった。 休暇村の食堂にて、竜王そば定食1080円。
ラ コリーナ近江八幡にて、焼きたて生バームクーヘン。 ほわほわ美味しい。カップやお皿には「CH(Club Harie)」のデザイン。 窓から田植え(体験?)している人たちが見えた。
1Fでは、バームクーヘン製造の様子もガラス越しに見られる。 19800円?の巨大?バームクーヘンもあり、買いたかったけれどやめたよ。
同じく、建物の屋根には芝生。全体的に、きれいなところ。 周辺の自然と調和するように工夫されているみたい。まだ出来立てほやほや。 野間邸を利用されている「ボーダレス・アートミュージアム NO-MA」。 雰囲気のある落ち着ける空間(cf. 展覧会鑑賞記)。
周辺の町並みも素敵。

ホーム(トップページ)へ