小豆島 2014年3月6-7日


3/6 姫路港 −(フェリー)− 福田港 − 寒霞渓(紅雲亭)290m位 - 表登山道 − 星ヶ城西峰 800m前後位? − ロープウェイ山頂駅 612m −(ロープウェイ) − 紅雲亭駅 295m − 四方指(しほうざし)展望台  − 天空ホテル海廬(泊)
3/7 エンジェルロード散策 −  道の駅ふるさと園 − オリーブ園 - 岬の分教場 − 二十四の瞳映画村(坪井栄文学館など)  − マルキン醤油記念館 − 南風台展望所 −

このところの寒さで寒霞渓は雪だった。
「二十四の瞳」は中学生のとき図書室で借りて読み、良かったので、 「子のない母と母のない子」も借りて読んだのを思い出す。
木下恵介の映画「二十四の瞳」は、学生時代、たしかSABホールで反戦映画特集の一環としてやっていたときに見た。 当時は、府立文芸会館で無声映画特集やっていたのを見に行ったり、 中之島公会堂で「戦艦ポチョムキン」や「母」を見たのも懐かしく思い出す。

フェリーの中。オリーブしまちゃんと 同じく、「第三おりいぶ丸」と書いてある 同じく、瀬戸内海の島が面白い
同じく、オリーブの絵が描いてある 同じく、敬老席も空いているので座ってみた。座席はオリーブの模様 同じく、小豆島が近づいてきた
紅雲亭登り口 錦屏風をバックに。左上にあるのは、ひよこの形の岩 せんじょがん(変換が面倒なのでひらがな)(ひきがえるの形の岩)をバックに
玉筍峰をバックに 画帖石(スケッチブックみたいな岩) 鹿が登山道をかけおりてきたのでびっくり。きゃ、と騒ぐと、向こうも気づいて 茂みに逃げていき、こちらの様子を窺っている
層雲壇をバックに 烏帽子岩をバックに 四望頂にて。
同じく、芭蕉の句碑あり。「初しぐれ 猿も小蓑を欲しげなり」 迂回道を少しいったところ 鷹取展望所にて。瀬戸内海がきれい
山頂公園に「八日目の蝉」ロケ地という看板あり 山頂公園「寒霞渓」の標識。雪がちらついてきた。中国語が飛び交っていた 同じく、鹿の像あり
同じく、トイレがすごいきれいなので、思わず撮影。手洗い場所に植木鉢など飾ってある 同じく、立派できれいな花も飾られていた 星ヶ城山への登り道。うっすら雪化粧
同じく、登るにつれ雪もきれいに 星ヶ城西峰にて。「星ヶ峰」と読める古い道標あり 同じく西峰にて、瀬戸内海を眼下に
東峰への道がわからず、しかも、雪がいっぱい降ってきたので引き返す 同じく、降りしきる雪の中を下山 同じく、新雪をかぶった葉っぱも可愛い
三笠山公園まで下りてきたところにて 同じく、星ヶ城山山頂は右方向と示された道標 同じく、おもしろい木があった。地面は雪で真っ白
紅雲亭駅の駅長犬じろう 同じく。年をとっているのかもしれないが穏やかで優しげ。かくありたし。 四方指展望所にて、さきほど登ってきた星ヶ城山方面バックに
同じく、北側の瀬戸内海をバックに 同じく、「三等三角点前ノ田 776m」等かかれた標識あり 同じく、南東側をバックに
旅館の窓から見たエンジェルロード。だいぶん潮が引いてきて、島への道がつながってきた 同じく、エンジェルロードをバックに 夕食。最後のそうめんと釜飯のみ撮影。手前のは茶碗蒸しの器、可愛い
ホテル庭にて。朝のエンジェルロードをバックに 朝食。 同じく、うどんも。これ以外にサラダバイキング
エンジェルロードへ行く道に面白くて可愛い人形たちがいた 同じく、「天使の散歩道」入口にて エンジェルロード(天使の散歩道)にて。潮がだいぶん引いているので砂浜が広くなっている
同じく、ホテル方面をバックに。みずごけ(草)が岩にいっぱい(普段は海に隠れている) 同じく、きれいな道になっている 同じく、おもしろい形の岩がいろいろ
同じく、浸食されて穴があいている 同じく、丸い穴があいている 干潮時間までまだ間があるので途中までしか行くことができない。引き返してきたら、海にうつる太陽の光 があまりにもきれいなので撮影
同じく、陽がさしてきたので撮影 同じく、エンジェルロードから出たあたりにも面白い人形がいくつもあった オリーブバスのバス停、可愛い
ホテルの庭にて、再度エンジェルロードをバックに 同じく、ホテルの廊下に飾ってあった花と書がきれい オリーブの小道@オリーブ園。青空がとてもきれい
同じく、ホルトノキ。 同じく、小豆島オリーブ原木 同じく、ギリシャ風車
同じく、ノグチイサム作の玩具と遊ぼうコーナー 同じく、ノグチイサム作の玩具、おもしろい 同じく、オリーブ園の、オリーブしまちゃん
岬の分教場の前。昭和46年に廃校になったらしい 同じく、教室の中 同じく、廊下
同じく、3,4年生の教室の教壇 同じく、1,2年生の教室の教壇 分教場の玄関の前
同じく、全景。オリーブの木が植えてある。 二十四の瞳映画村にて。大石先生と子どもたちの像 同じく、海をバックに
同じく、古い家(映画撮影用)が作ってあった。懐かしくて、ほんわかした良い雰囲気 マルキン醤油記念館にて。昔の醤油屋さんだよ。 樽に描かれている赤いのは、 まるきんぎょちゃんという可愛いキャラクターだよ。床にも描いてあった。 まるきんぎょちゃん日本手拭も売ってたけど買ってない 福田港への途中の南風台展望所にて撮影
同じく、フェニックスも青空に映えてきれい 同じく、椿もきれいに咲いていた 同じく、道標とともに

ホームへ