コドモより親が大事 |
ならばいっそ、このうっとうしい反応は、風邪で出た鼻水や熱みたいなものだと思って受け入れちゃいけないのか、やつらの不満は母親をいたぶることでもう発散されているんじゃないのか、こういうメにあうのも成長のうちじゃないか、行動や性格が多少ゆがんで何がわるい、とわたしは思うことにしました。勇気はいるけど。(p.183)
わたしたしは、基本的には、自分のコドモをちゃんと育てたくてがんばっています。でも現実はたいへん過酷ですから、わたしたちは悩む。そのうえ、今どきは、たいていのゆがみは母親が悪いってことになりがちです。つまり、愛情が足りない、離乳のやりかたが悪かった、神経質すぎる、食べ物が悪い、発育がおそい、しかし、わたしたちは、くりかえしますが、がんばっている。がんばっている悩める母親(わたしたち)に、がんばってくださいだの、コドモのことを考えてあげてくださいだの、コドモには何カロリー必要だの、手抜きはいけませんだの言ったって、わたしたちはなんにも楽にならないんです。
あなたはよくやってます。なんにも問題はありません。あなたのコドモは(アトピーはあっても)こんなに元気に遊ぶし、(風邪をひきやすくても)食べることが大好きだし、(すぐぐずる子でも)親のことも大好きです。人間はだれだってみんなゆがんでいます。ゆがみはすなわち個性です。個性があってこそ人間なんだから、気にすることないんです。あなたの育児はこれでいいんです。と言ってもらいたい、言ってあげたい。(p.207)
どんなに親がよかれと思ってしたことだってコドモに反発されることのままある浮き世、それが親子関係というものです。いつかコドモはコドモなりに、いじめられた事実を考えなおしていくでしょう。コドモのことを考えてやる人ならほかにもいますから、とえいあえずわたしは、母親のしょってる重荷を軽くしたい。あなたたちが悪いんじゃないのよ、あなたたちのやってることはまちがってないのよ、と言ってあげたい。(p.220)