御所・相国寺(しょうこくじ) 2017年3月14日
SKY観光ガイドと歩く京都散策
偶数が陰で、奇数が陽とのこと。奇数で一番大きい「9」が一番めでたいとのこと。 例えば9月9日は重陽(陽が重なっている)の節句。 清涼殿へ行く時に見た階段も9段とのこと。
相国寺に入ったのは初めて。
方丈の杉戸絵の白象(原在中筆)愛嬌があって可愛かった(模写)。
開山堂の杉戸絵(芭蕉小狗子図:円山応挙・応瑞筆)の仔犬が愛らしかった。古いのでだいぶんはげているけどね。
法堂の蟠龍図(狩野光信筆)は見事だった。八方睨みの龍。鳴き龍として有名とのこと。 指定の場所で手を叩くと音が共鳴して龍が鳴いているように聞こえる。体験させてもらった。
方丈の南側の庭には白砂のみ、「本来無一物」の意とのこと。
白梅の向うに鐘楼。
赤松の並木の向うに法堂。
ホームへ