愛宕山 2016年1月22日 |
1年ぶりの愛宕山。
(cf. 前回2015/2/6)
せっかく雪が積もったので、
まだ咳が少しでるが、天気もよいので、雪見に。
上まで行けなくても引き返せばいいので、とりあえず出かけた。
でも、難なく山頂まで行くことができ嬉しかった。今までより時間はかかったが、
病み上がりにしては上々のペース。ペース云々以前に、また愛宕山に来られたこと自体が、このうえなく喜ばしい。
清滝から少し残雪。
だんだん積雪が増えてくる。
山頂積雪は30cmくらいかなぁ。
しっとりした雪なのでアイゼン要らなかった。
静かな銀世界に、きしきし、雪を踏みしめる靴音だけが聞こえる。
心身が洗われていくようだ。
あぁ、やはり山はいいなぁ。
6合目あたり | 7合目の手前。歩いていると暑くなって、カーディガンやネックウォーマーを脱いだよ。 | 8合目あたり。たくさんの雪が積もっている。 |
黒門が見えてきた。やった〜。 | 山頂トイレの付近。枯れ木が樹氷になっていて美しい。 | 同じく、雪帽子の燈籠 |
同じく、燈籠の並んでいるところ。 | 同じく、山頂の広いところ。京都市内が見える。 | 愛宕神社への石段の途中の鳥居の猪さん。「また来たよ〜」 |
神社から少し下ったところの石段にて、雪だらけの、下の方を背景に。 | 神社の石段の途中の鳥居を背景に。桜の花ならぬ「雪の花」が満開。 | 同じく、雪を被った木々が美しい。 |
三角点へ上がって行く道の雪。雪を被った葉っぱが面白い。 | 三角点付近。一面の雪でとてもきれい。 | 同じく、京都市内を見渡す。雪を被った木の枝からつららが下がっていて面白い。 |
同じく、三角点を右上に。 | 同じく、お湯が沸くまで、恒例の、雪おこじょさんと雪でんきくらげ製作。 雪が深くて石ころが見つけられないので、目や口は、落ちていた葉っぱを利用。アンテナや尻尾もね。 | 同じく、昼食後、雪おこじょ雪でんきくらげと一緒に、ここまで来られた記念撮影。 昼食はカップ麺、と豪華(?)。山で食べると何でも美味しいのでぃす。 |