常照皇寺・弓削川の桜並木 2014年4月12日


駐車場のトイレに「落し紙以外 云々」という注意書きが張ってあった。 「おとしがみ」、あぁ、その懐かしき響きよ。 その昔、子供の頃、商店街へおつかいに行き(行かされ)、 「おとしがみ下さい」と言っていたのを思い出した。 古新聞を溶かして固めたというのが、そのままわかるような、ねずみ色で、 ときどき活字がそのままついていたりする紙、なつかしい。

京都市内はソメイヨシノ終わりかけだけれど、京北町は今が満開なのね。 少し寒いのかな。おっと、今は、ここも京都市だったわね。ウッディー京北に京都市のゴミ袋も売ってたね。

2012年2月に雪見に行った頃が今となっては懐かしい。うるうる、しくしく。

常照皇寺の手前の桂川の土手の桜。 同じく、 常照皇寺の入口あたりの桜並木
常照皇寺の九重枝垂れ桜、方丈から見たところ 同じく、裏の庭。 同じく、庭へ下りて桜を撮影
同じく、庭にて。 同じく、「天然記念物常照寺ノ九重櫻」の札 同じく、九重櫻の下にて
櫻の全体図。 面白い鬼瓦が飾ってあった。花かな。 同じく、下の、池のある庭へ下りたところにて、櫻をバックに。
桂川に戻ったところ、きれいな桜あり。 同じく、対岸の桜をバックに。川岸は崩れているので工事中 ウッディー京北の裏手の弓削川の土手の桜並木が満開でとてもきれい。枝垂れはまだ3分咲きくらい
同じく、土手の並木道 同じく、対岸の枝垂れ桜と普通の桜。トンビに注意。 同じく、しだれ桜もきれい
同じく、枝垂れと普通の桜 同じく、橋に戻って、橋の上から撮影 同じく、きれいな桜が続いている。橋の反対側にも。

ホームへ