愛宕山 2014年2月17日


清滝登り口9:45 - 水尾の分れ少し上がったところ(右へ) −  ケーブル駅舎跡11:20頃(昼食) - 水尾分れ少し上がったところ12時過ぎ −  ー 山頂トイレの横12:35頃 気温零下2度 − 神社の石段の下の方 − 表参道を戻る − 清滝登り口

朝ゴミ出しに行ったとき、とても良い天気だったので、 愛宕山へ雪見に。 5合目の少し手前から、かなりの雪道。 7合目でアイゼン装着。 出遅れたので、ケーブル駅舎跡にて昼食。 そのまま下ろうと思ったが、同行爺やがやはりお札を返しに行くとのことで一足先に神社へ行ってもらう。 私はゆっくりと景色を楽しみながら登って行った。 半袖半ズボンの男性が駆け上がっていかれた(60歳台くらい。すごい!)。 他にも、若い男性や若くない男性に何人か追い抜かれた。 神社の石段(積雪で段がなくなっていた)を少し登ったところで 一緒になった女性と「階段なくなってますね」と笑いあっていると、 爺やが下りてきたので、 その時点で断念。

7合目の手前あたり、たぶん先日の雪で折れた木が道に 同じく、雪をかぶった木々 水尾の分れを少し登ったところ。ここから右へ行ったところの、ケーブル駅舎跡へ
ケーブル駅舎跡へ行く道。かなりの積雪 同じく、きれいな雪景色 同じく、誰かの足跡がごぼっとなっていたので、そこに足を置いたところ
同じく、倒木にこんもりと雪が ケーブル駅舎廃墟をバックに 黒門あたり。とてもきれい
山頂の灯篭の並んでいる道。 もっこり雪をかぶった灯篭や雪化粧の木々 神社への石段(積雪で石段が隠れている)にて
同じく、少し下ったところ 灯篭の並んでいる道 黒門を少し下がったところ。雪が雪庇になっている
同じく、美しい雪 同じく、小規模の雪庇と小規模の雪崩のあと 頑張り坂も段がなくなっていたよ。段がないので、速く歩けた(自分の歩幅で自由に歩けるので)

ホームへ