氷ノ山越え・竹野海岸・竹田城跡 2013年5月16-17日 |
曇りで視界悪く、登り口で既に10:30に近かったため、氷ノ山越えで引き返す。
左目不自由のため遠近感が取れず、下りは、登りと同じだけの時間がかかる。とほほ。
途中道が崩れていて、鉄梯子がかかっているところもあった。
イワカガミが結構たくさん咲いていた。そのあと、ブナ林もとてもきれいだった。
竹田城跡は快晴で広々として気持ちよかった。
外国人の人たちも結構来られていた。
昔で、車もクレーン車もないのに、
城壁の大きな石をこんな山まで持って上がって、
こんなにいっぱい、きれいに積み上げるとは、大変な作業だったろうと
思った。
車ではなく、下から歩いて登ったなら、もっと感動しただろうと思う。
少し行ったところに、可憐な白い花が咲いていた。 | もう少し登っていくと、イワカガミが結構たくさん。 | 白いのも咲いていたよ |
同じく、それぞれ、形・色・大きさ・表情も違っていて、それぞれ、どれも可愛い。 | 同じく、イワカガミの群生と一緒に。 | 深い紅色の山ツツジも咲いていた。 |
同じく、ツツジをバックに。 | もう少し行ったところに、連樹あり | ドウダンツツジより大き目の面白い花 |
氷ノ山越えに到着、鳥取県と書いてあった | 同じく、「1520m」の道標と | 鉢伏山方面へ少し登っていく道に黄色い小さい花々が。 |
同じく、スミレとイワカガミ。どちらも小さいの | 途中の道の脇で昼食。少しガスが晴れてきたとき、氷ノ山越え方面をバックに。 | 同じく、鉢伏山方面の様子 |
氷ノ山越え付近の面白い花。サンカヨウ? | 少し下ったところの花。 | 布滝 |
登り口付近の名残の桜。 | 福定親水公園の道標と | 同じく、名残の八重桜と。道に桜の花びらがいっぱいできれい |
夕食。メインのおかず以外はバイキング形式になっていた. わらびもち美味しかった。 | 早朝の散策。猫島半島をバックに | 海蝕洞をバックに |
小浦にて。ヒトデやイソギンチャク・ヤドカリなどもいた。 | 芝生広場あたり、休暇村竹野海岸と書かれた岩と。 | 部屋の窓から、海を臨む |
竹田城跡へ行く道に、タニウツギがきれいに咲いていた | 石の道標と | 城壁石垣すごい |
城址が広々としている | 同じく、周囲の山々も美しい | 同じく |
一番高いところにて、南千畳を見下ろす | 同じく、楽しい外国人女性が写真を撮ってくれた | 同じく、「another」と別方向をバックに撮ってくれた |
南千畳の広々としたところにて | 同じく、城壁バックに。 | 同じく、きれいな色の山ツツジ |
同じく、ツツジや石垣をバックに | 同じく、可愛い色のツツジ |