石鎚山・徳島 2012年10月23夜行,24,25日


10/23 大阪南港 オレンジフェリー(今回からは時間までに乗船可能)10:00 ー  
10/24 - 東予港6:00頃 - 7時前まで滞船 − 石鎚山ロープウェイ 8:20 - 登り口(約1300m) 8:30 − 成就社(約1400m) 8:45 - 八丁(1300m) - 山頂(弥山) 10:45 − (ピストン) − ロープウェイ 14:00 - 徳島(かんぽの宿徳島泊)
10/25 眉山 − 鳴門(渦の道、千畳敷、相ヶ浜)ー

4度目の石鎚山。ようやく晴れの天気に恵まれた。良かった!
天候的には天狗岳に行けそうだったが、爺や連れだったので断念。
霧氷が見られたのはラッキーだった。

オレンジフェリー特別室 試しの鎖、ちょっとだけよ。例によって巻き道へ。 紅葉と青空がきれい
岩に生えている木も紅葉 秋の筋雲がとてもきれい。 さらに少し行ったところの紅葉
夜明峠あたり。山頂の白い霧氷がきれい もう少し行ったところ。山頂方面をバックに。 同じく、山頂の霧氷の拡大図(望遠)
もう少し行ったところ。熊笹もきれい 山頂近くまで行くと霧氷がきれい きれいなので触ってしまう
さらにもう少し行ったところの霧氷 同じく、霧氷の拡大図。たっぷりついているのもある。 同じく、さらに行ったところ。下の方は雲海
霧氷が青空に映えて美しい 太陽にきらきら輝いている。本当にきれいな霧氷。 山頂に到着。視界抜群で嬉しい
上の祠の裏まで上がったところにも霧氷 同じく、土小屋方面を望む 天狗岳をバックに。手前の松の木にも霧氷がついていて面白かった。
山頂の表札にて、4度目にして初めての晴天での撮影 西方面の山々をバックに トイレの横手にも霧氷。氷を取って食べてます。
山頂の岩にて、天狗岳をバックに。 眼下には、西条の街と瀬戸内海 山頂から少し下ったところの岩
下る頃には、霧氷がだいぶん解けて、下にいっぱい落ちていた 同じく、もう少し下ったところ。下にいっぱい落ちて雪みたい 試しの鎖の巻き道あたりから見たきれいな木と空。来るとき、筋雲が出ていたところ
きれいな黄葉。 ロープウェイ乗り場の近くまで下りたところの紅葉。後ろの山は、瓶ヶ森(かめがもり)。 同じく、ロープウェイ乗り場のすぐ近く。瓶ヶ森をバックに
ロープウェイを下りたところ。「ねこちゃん、またお会いできましたね」。石のアート 夕食。松茸の土瓶蒸しや、秋の味覚の炭火焼(松茸、鳴門金時、栗などなど) 松茸飯の笹巻。蛤のすまし汁。
デザート盛り合わせも豪華。すだちのゼリー、鳴門の梨、林檎の葛餅、など 朝、旅館の部屋のベランダから徳島市街を望む。夜は夜景がきれいだった 眉山の上の公園。モラエスさんと犬の像。故郷ポルトガルの方を見てられる。
緑の石の、椅子とテーブル 旅館の前にて。面白いモニュメント 同じく、海方面。
渦の道。床がガラス張りになって、渦が見えるようになっている。ちょっと怖い。 同じく、大鳴門橋の下なので、橋梁が続いている。 同じく、渦の道の看板にて
同じく、渦の道にて、瀬戸内海をバックに。 千畳敷展望地点。後ろ大鳴門橋。 海岸まで下りたところ。相ヶ浜。

ホームへ