呉枯ノ峰 2009年11月22日 |
呉枯ノ峰(531.9m) 9:20 木ノ本駅 − 10:15 田上山 − 11:10
呉枯ノ峰 ー 菅山寺との分かれ 11:43 昼食 12:13 −下り、近江天満宮・菅山寺(ともに廃屋)
13:18 分かれに戻る − 坂口(高速下) 1:45 - バス停13:50 バス行ったばかり。-
木ノ本駅まで35分位歩く。 2:40長浜行き、長浜で新快速に乗り換え。雨降り出す。
雑木林の自然な紅葉・黄葉、緑や、すでに落葉済みや、いろいろな木々が自然な調和をしていて美しかった。自然の空気や、草木や枯葉の香りに、心身が洗われるよう。うっすら雲っていて、幽玄世界、味わい深い趣があった。近江天満宮も廃神社、そのそばの池も静かなたたずまい、でも、鯉や黒い小さい魚たちがいっぱいいた。菅山寺も、巨木に囲まれて、わびしい風情があった。ヘビイチゴもいっぱい。美味しかった。ケヤキの大木には、「うわ!すご〜」と息を呑んだ。首なし石仏がところどころにあったが、何故首がないのか不思議。しかも、2人だけ首のある石仏があった。しかもしかも、その首は後でつけたような首だった。歴代僧侶の墓も、苔むして、落ち葉がしきつめられていて、何とも言えない、歴史を感じる美しい場所だった。絵に描きたい気分になるところ。みどころいっぱい、紅葉もきれい。坂口に下りる道にあった石仏は首があったよ。まぁ、とにかく、雨に降られなくて良かった。
意富布良(おほふら)神社(田上さん) 大きなイチョウがきれい | 田上山(323m) 山頂周辺は城跡 | 紅葉 |
雑木林の自然な紅葉 | 堂々、一等三角点だよ〜、えっへん。 | 呉枯ノ峰(くれかれのみね)531.9m (登頂というほどのピークではないけれど一応)登頂写真(39年来のピークハンターなので) |
趣がある、絵画のような幽玄の世界 | なめこがいっぱいできていた | 菅山寺への分岐の展望地より山本山・琵琶湖を望む |
廃寺、菅山寺の鐘楼 重要文化財 | この先 近江天満宮 の道標。近江天満宮も廃神宮 | 苔むした石の塔と紅葉 |
本堂。わびさび。 | 巨木ケヤキ。すごい。すごい。すごい。菅原道真公の手植えとか。歴史の重みを感じるよ。 | 右側のケヤキ。後ろは枯れている。かわいそうに。落雷? |